2015.10.30

Facebook広告作成時に知っておくべきポイント

Instagramの日本での広告出稿開始も始まりインフィード広告(タイムライン上に表示される広告)が増えてきております。
今回はFacebook広告を出す際に気をつけるべきポイントについてご紹介します。

そもそもFacebook広告が出る場所とは

Facebook広告に限らず、インターネット広告では「広告が出る場所を理解すること」が大切です。スポンサードサーチなら検索結果画面、ディスプレイ広告ならサイトの広告欄など、媒体によって広告が出る場所が違いニーズも異なってきます。

Facebook広告は出る場所はもちろんFacebook上ですが、広告掲載される場所は2箇所あり「ニュースフィード」と「画面右側の広告枠」、特に「画面右側の広告枠」はPCのみで表示されスマホでは表示されません。Facebookを利用するのはスマホからが多いため、「ニュースフィード」に表示させることが広告で成功するために重要になります。

Facebook広告枠

Facebookに流れる情報とは

そもそもFacebookを見る人に広告を出すわけですから、Facebookで流れる情報について考えてみます。
例えば、Yahoo!であれば、新聞社や出版社などのメディアが公開した記事が多く表示されますが、

Facebookを考えると、友人が投稿した記事や友人が「いいね!」した記事が中心に表示されます。この記事の中に広告が表示されますので、その記事と違和感がないよう「友達に話す様な自然な文章」で広告を作成していくことが重要です。

 

Facebookの広告作成のポイント

ポイント1:画像にキャッチコピーは入れない

Facebook広告は原則「画像+広告文」で表示されます。
この画像には、商品・サービスをイメージできる画像にするのをおすすめします。

例えば、ニュースフィードで友人の投稿が流れる中で、「収入印紙不要!!」など
キャッチコピーが堂々と入った「いかにも広告」という情報が流れてきたらどうでしょうか。

おそらくクリックはしないかと思います。

そのため、Facebook広告では撮影した画像をいれる、サービスを想定できる画像のみを入れることがポイントです。

 

ポイント2:検索広告の広告文をそのままタイトルにつけない

検索広告は、ターゲットがニーズの高い顕在顧客なことが多いため

基本的な広告の要素

・信用、信頼に繋がる情報
「実績」「お客様の声」「メディア掲載」「無料相談」「返金保証」、「成果報酬」など
・心理をつく情報
「期間限定」「期限」「女性限定」など

を大々的に出し、目立たせる文章が多いかと思います。

Facebook広告の場合は「潜在顧客」が多いため、上記の言葉を強調すると「いかにも広告」と思われスルーされてしまう可能性があります。もちろん、上記の言葉を入れてはいけないわけではありませんが、最初から強調はせず、

【わが家が新築のように見えました!】
懇切・丁寧な施工で、あなたの家をリフォームします。
今なら無料相談実施中

のように広告らしさを消した自然な文章で記載し最後の後押しに記載するのがポイントです。

【まとめ】

広告文と考えると「限られた文字数の中で、自社のアピールを詰めこなければ」と考えがちですが、それよりも「自社のサービスがユーザーにとってどのようなメリットとなるのか」を考えるプロセスが大切です。

特にFacebook広告を出すときは、自社の立場から一歩引いて、

「お客様にとってどんな良いことがあるのか」
「友人が紹介するとしたらどう文章で書くか」

という点を心掛けて、広告文を作成するのがよいのではないでしょうか。

      
Posted by:兄さん
   


   
Deliways お電話・メールでの
お問い合わせはこちらから
<a href=
お問い合わせ
   

あわせて読みたい記事はこちら!