オウンドメディア

2016.8.25

オウンドメディアの1ページあたり文字数って何文字ぐらいが適切なの?

こんにちは!

オウンドメディアを運営していく中で、誰しもが気になること。

 

「1ページあたりの文字数は何文字が適切なのか?」

 

メディアのライティングをライターさんに依頼する際、1文字あたり○円~という単価設定になっていますので、コストダウンするためにも極力文字数は減らしたい!とお考えになる方も多いでしょうし、

自分がライティングする際にも、ライティングする手間は減らしたいもの、と考えるのは当然のことです。

 

今回は文字数に関してご説明していきます。

<400文字前後>

いわゆる原稿用紙1枚の文字量です。

手軽にライティングできるものの、SEOとしてはビッグワードを狙うには少し心もとないです。

例えば、この箇所までが400文字前後のボリュームになるのですが、ページ内で伝えたいこともまだ伝わる容量ではありません。

 

ただ、タイムリーな話題でまだ他サイトでも書かれていないような内容に関しては、文字量よりもスピード優先でページライティング、アップを進めた方がよいこともあります。

文字量は最低限にし、titleタグ、ディスクリプション、h1タグなどmetaを丁寧にすることで、ライバルサイトが少ない分、Googleが上位検知してくれる可能性があります。

<1000文字前後>

一般的なメディアとしては1000文字前後が多くなっています。

書き始め、小見出し1、小見出し2、まとめという構成を考えた場合、1000文字前後のボリュームだと非常に書きやすいです。

人間が気軽に読みやすいボリュームとして1000文字前後が良いという考え方が先行しており、SEO上最も適切なボリュームであるとは言い切れません。

(大体1分程度で読める量が1000文字です)

 

ただ、1000文字前後であれば単語(キーワード)数も200語前後でてきますので、ミドル、ロングテールワードの上位表示は狙うことができます。

<10000文字前後>

<10000文字前後>

最近巷で話題になっている文字数が10,000文字前後です。

例えば、「オーダースーツ」で検索した際の1位、2位サイトを例えにあげます。

 

1位サイト=

https://lafabric.jp/customlife/cheap-order-suits-men/

7,000文字前後

 

3位サイト=

http://mpj-webmarketing.com/order-made-suit-shop

6,000文字前後

 

と、10000文字には届かないものの、6,000文字以上のボリュームとなっております。

どちらのサイトも「サイトを比較する」というテクニックを使用しています。

ユーザーからも比較情報は興味を得られやすいですので、一度試し見るとよいでしょう。

<まとめ>

いかがでしたでしょうか。

文字数に関しては上位表示を狙いたいキーワードによっても必要数が大きく変わります。

ただ、検索ボリュームが多いキーワードで上位表示を狙うなら文字数を5000文字以上心がけましょう。

      
Posted by:AOI
   


   
Deliways お電話・メールでの
お問い合わせはこちらから
<a href=
お問い合わせ
   

あわせて読みたい記事はこちら!